2010年11月16日
英進館の公開テストを受けて・・
こんばんは、美鈴です。
先日、1年生の息子が
英進館に公開テストを受けました。
思ったよりも難しかったみたいでした。
英進館に通って
半年が過ぎましたが
宿題をうまくこなせずに
何だか・・日が過ぎた感じです。
2学期なって
美鈴も反省して
子供たちの勉強に寄り添うことにしました。
低学年のうちは
親も一緒にやらないと
中々、難しいと聞いていたけど
いろいろと
忙しく、子供が帰ってくる頃は
疲れているのが現実・・
子供も疲れているので
その日のうちにすべきことができずに過ごすことが
多かったのです。
だけど
このままでは、いけないと反省して
一緒にがんばることしました。
しかし・・
公開テストは
できていないような感じです><
今は、勉強の習慣ずけができれば
良いのかなあって思い
毎日、宿題をやるようにしました^^
結構な量がありますが・・><
先日、1年生の息子が
英進館に公開テストを受けました。
思ったよりも難しかったみたいでした。
英進館に通って
半年が過ぎましたが
宿題をうまくこなせずに
何だか・・日が過ぎた感じです。
2学期なって
美鈴も反省して
子供たちの勉強に寄り添うことにしました。
低学年のうちは
親も一緒にやらないと
中々、難しいと聞いていたけど
いろいろと
忙しく、子供が帰ってくる頃は
疲れているのが現実・・
子供も疲れているので
その日のうちにすべきことができずに過ごすことが
多かったのです。
だけど
このままでは、いけないと反省して
一緒にがんばることしました。
しかし・・
公開テストは
できていないような感じです><
今は、勉強の習慣ずけができれば
良いのかなあって思い
毎日、宿題をやるようにしました^^
結構な量がありますが・・><
2010年11月10日
バレエ教室に通って・・
こんばんは、美鈴です^^
4歳の娘が
バレエ教室に通い始めて
1カ月過ぎました。
自宅で練習するにも
美鈴がバレエをやっていないので
教えようもないなあ><
と、悩んでしまいます。
みんなどうやっているのでしょうか?
DVDや本で
勉強して自宅でもやるべきか・・?
今は、続けることが
できるのかという問題もありますが・・
楽しいみたいで
できないながらも
必死にまねようと頑張っている
娘の姿を見ると
自宅でも少し練習させたが良いのかなあと
見学しながら
型を覚えようと必死になってしまいます。
4回行って
足の型に番号があることに気づきました^^
アラベスクも覚えました^^
名前も覚えないといけないので
大変だけど
一緒に頑張ろうと思います^^
4歳の娘が
バレエ教室に通い始めて
1カ月過ぎました。
自宅で練習するにも
美鈴がバレエをやっていないので
教えようもないなあ><
と、悩んでしまいます。
みんなどうやっているのでしょうか?
DVDや本で
勉強して自宅でもやるべきか・・?
今は、続けることが
できるのかという問題もありますが・・
楽しいみたいで
できないながらも
必死にまねようと頑張っている
娘の姿を見ると
自宅でも少し練習させたが良いのかなあと
見学しながら
型を覚えようと必死になってしまいます。
4回行って
足の型に番号があることに気づきました^^
アラベスクも覚えました^^
名前も覚えないといけないので
大変だけど
一緒に頑張ろうと思います^^
2010年11月03日
ヤマハのピアノを購入~マンションでは・・
おはようございます^^
美鈴です。
子供たちのピアノのレッスン用に
ヤマハのピアノを購入しようかと検討しています。
今、住んでいるところは
ピアノ禁止のマンションなので
今までは、電子ピアノで
音をコントロールして練習させていました。
他の方は
どうしているのか?
時々普通にピアノの音色は
聞こえてきていますが・・・。
聞くのも怖い感じがするので
気にとめないようにしています。
しかし・・・
最近になって
普通のピアノにサイレント機能が
ついているものがあると知り
購入することを検討し始めました。
練習用なので
リーズナブルなもので
検討しましたが
サイレント機能がつているだけで
20万円くらい高めになってしまうことが判明!
しかし、引っ越しを
検討するわけにもいかないので
やはり、サイレント機能つきピアノにしました^^
子供たちが
しっかり練習してくれることを信じて・・。
美鈴です。
子供たちのピアノのレッスン用に
ヤマハのピアノを購入しようかと検討しています。
今、住んでいるところは
ピアノ禁止のマンションなので
今までは、電子ピアノで
音をコントロールして練習させていました。
他の方は
どうしているのか?
時々普通にピアノの音色は
聞こえてきていますが・・・。
聞くのも怖い感じがするので
気にとめないようにしています。
しかし・・・
最近になって
普通のピアノにサイレント機能が
ついているものがあると知り
購入することを検討し始めました。
練習用なので
リーズナブルなもので
検討しましたが
サイレント機能がつているだけで
20万円くらい高めになってしまうことが判明!
しかし、引っ越しを
検討するわけにもいかないので
やはり、サイレント機能つきピアノにしました^^
子供たちが
しっかり練習してくれることを信じて・・。
2010年10月28日
ピアノ教室(ヤマハ)~上達させるには?
こんばんは、美鈴です^^
ピアノ教室に
二人の子供を通わせています。
上の子は、1年生ですが
2歳の時から・・
ヤマハ音楽教室に参加しました。
2年間、団体のレッスンに参加して
その後は、個人レッスンです。
男の子なので
教養として身に付けば良いかなあって
感じで思っていました。
しかし・・
1年生になると
いろんな曲を弾ける子も
多く、驚きました。
美鈴の考え方の違いが
この差かなあと気付いたのです。
下の子は
今、3才から個人レッスンだけに参加しています。
もちろん、ヤマハですが・・
2年目なのに
いまいちなんですね。
先生の言われることを
やったり、やらなかったりと
波があり、
たった30分しかない
教室の時間を無駄にすることが多いけど
先生は、気長に対応して下さり
申し訳ない気持ちになりますが
無理強いしても
いけないと思うので
やる気がでるのを
待っているって
感じです><
すごく上手に弾ける子たちの
ママにどんな練習をしているのか
聞くと
やっぱり、少しでも良いから
毎日練習することが
重要だそうです。
やっぱり(汗)
そうですよね!
うちは、毎日できていませんので
弾けなくて当たり前だと
痛感したんです。
と、言っても
毎日塾があるので
その時間を
どこで確保するか
悩み
解決できずにいます。
みんな毎日、
練習しているんですよね?
ピアノ教室に
二人の子供を通わせています。
上の子は、1年生ですが
2歳の時から・・
ヤマハ音楽教室に参加しました。
2年間、団体のレッスンに参加して
その後は、個人レッスンです。
男の子なので
教養として身に付けば良いかなあって
感じで思っていました。
しかし・・
1年生になると
いろんな曲を弾ける子も
多く、驚きました。
美鈴の考え方の違いが
この差かなあと気付いたのです。
下の子は
今、3才から個人レッスンだけに参加しています。
もちろん、ヤマハですが・・
2年目なのに
いまいちなんですね。
先生の言われることを
やったり、やらなかったりと
波があり、
たった30分しかない
教室の時間を無駄にすることが多いけど
先生は、気長に対応して下さり
申し訳ない気持ちになりますが
無理強いしても
いけないと思うので
やる気がでるのを
待っているって
感じです><
すごく上手に弾ける子たちの
ママにどんな練習をしているのか
聞くと
やっぱり、少しでも良いから
毎日練習することが
重要だそうです。
やっぱり(汗)
そうですよね!
うちは、毎日できていませんので
弾けなくて当たり前だと
痛感したんです。
と、言っても
毎日塾があるので
その時間を
どこで確保するか
悩み
解決できずにいます。
みんな毎日、
練習しているんですよね?
2010年10月20日
英語塾~ハローウィンの衣装格安なのは?
こんばんは、美鈴です^^
ハローウィンの時期になりましたね。
英語のお塾に通っている方は
お衣装とお菓子の準備があり、大変だと思います。
美鈴は、ハローウィンパーティは
7回目の経験になります。
引越し前の塾は
公園に全員集まり、
衣装コンテストとパーティをやっていました。
今の塾は
お教室の時間に子供だけで
やるみたいです。
とりあえず、お菓子を準備し
衣装は、昨年買ったものを
使う事にしました。
塾が違うので
それでも良いかなあと(笑)
来年は、サイズが無理なので
購入します。
と、言っても熊本市内では
ハローウィンのお衣装を中々
購入できないということで
皆さん、悩んでいましたよ。
美鈴は、まだ、市内の事を知らないのですが
どこかないのかしら?
あっ、美鈴は
ネットで購入します。
リアルのお店で
購入するよりも安いし
3000円くらいで
ドレスが購入できますよ^^
ハローウィン
衣装で検索してみてください。
いくつか専門店がありますが
購入する場合は
価格を比べたが良いですよ。
同じものが、安かったり高かったりするので
比べて、安いところで購入しましょう。
また、5000円以上は送料無料になるので
お友達と一緒に購入すると良いですね^^
ハローウィンの
お衣装・・手作りも良いかなあと思いつつ
購入している美鈴です^^
ハローウィンの時期になりましたね。
英語のお塾に通っている方は
お衣装とお菓子の準備があり、大変だと思います。
美鈴は、ハローウィンパーティは
7回目の経験になります。
引越し前の塾は
公園に全員集まり、
衣装コンテストとパーティをやっていました。
今の塾は
お教室の時間に子供だけで
やるみたいです。
とりあえず、お菓子を準備し
衣装は、昨年買ったものを
使う事にしました。
塾が違うので
それでも良いかなあと(笑)
来年は、サイズが無理なので
購入します。
と、言っても熊本市内では
ハローウィンのお衣装を中々
購入できないということで
皆さん、悩んでいましたよ。
美鈴は、まだ、市内の事を知らないのですが
どこかないのかしら?
あっ、美鈴は
ネットで購入します。
リアルのお店で
購入するよりも安いし
3000円くらいで
ドレスが購入できますよ^^
ハローウィン
衣装で検索してみてください。
いくつか専門店がありますが
購入する場合は
価格を比べたが良いですよ。
同じものが、安かったり高かったりするので
比べて、安いところで購入しましょう。
また、5000円以上は送料無料になるので
お友達と一緒に購入すると良いですね^^
ハローウィンの
お衣装・・手作りも良いかなあと思いつつ
購入している美鈴です^^
2010年09月26日
バレエ教室~入会準備
こんばんは、美鈴です^^
4歳の娘が
バレエをしたいというので
3月にバレエの発表会で
感動したお教室に
電話して見学にいきました。
そうしたら
同じ幼稚園に子供達が
多く、びっくりしました。
たまたま
同じクラスの子供さんは
一人もいらっしゃらないけど
心強いので
そこに入会することにしました。
バレエに必要な
レオタードやシューズなどを
購入する為に
鶴屋の別館を
教えてもらい買い物に行きました。
そこでは
バレエ教室は
あちこち廻って決めないと
後悔しますよって
言われてしまい
心に引っかかっています。
美鈴は直感を信じるので
ここが良いと思ったらそこに入るという
性格ですが
なぜ、そんなことを
お店の方が言われたのか
未だに謎です><
バレエのレオタードは
小さい子供用は
フリルが付いているので
可愛いものばかりでした。
娘も10月から
入会するのですが
ワクワクな様子^^
こういう買い物も
楽しいものですね(*^-^*)
また、行きたいです。
4歳の娘が
バレエをしたいというので
3月にバレエの発表会で
感動したお教室に
電話して見学にいきました。
そうしたら
同じ幼稚園に子供達が
多く、びっくりしました。
たまたま
同じクラスの子供さんは
一人もいらっしゃらないけど
心強いので
そこに入会することにしました。
バレエに必要な
レオタードやシューズなどを
購入する為に
鶴屋の別館を
教えてもらい買い物に行きました。
そこでは
バレエ教室は
あちこち廻って決めないと
後悔しますよって
言われてしまい
心に引っかかっています。
美鈴は直感を信じるので
ここが良いと思ったらそこに入るという
性格ですが
なぜ、そんなことを
お店の方が言われたのか
未だに謎です><
バレエのレオタードは
小さい子供用は
フリルが付いているので
可愛いものばかりでした。
娘も10月から
入会するのですが
ワクワクな様子^^
こういう買い物も
楽しいものですね(*^-^*)
また、行きたいです。
2010年09月10日
習字(書道)~習い事
こんばんは、美鈴です。
9月に入ったので
子供達に習字を習わせたいと思い
1年生の息子は
近所の書道教室に行くことにしました。
そこは、小学生以上なので
娘は、ヤマハで習うことにしました。
料金面からは
個人の塾が安いですよ。
ヤマハは組織なので
入会金や月謝が、個人に比べて高いです。
どちらが良いかは
まだ、わかりませんが
個人が良いと判断した場合は
小学生になってから
考えたいと思います^^
ずっと、続けてくれるかは
わかりませんが・・><
でも、書道を習っている子供さんって
すごく多いのに驚きました。
正直
男の子は、うちの息子だけかもです。
他の曜日は、わかりませんが・・。
女の子は、どちらの塾も
多いですよ^^
最初は、硬筆を学び
次に習字になっているようです。
硬筆も習字も『級』がもらえるみたいなので
励みになるかなあと思いました。
9月に入ったので
子供達に習字を習わせたいと思い
1年生の息子は
近所の書道教室に行くことにしました。
そこは、小学生以上なので
娘は、ヤマハで習うことにしました。
料金面からは
個人の塾が安いですよ。
ヤマハは組織なので
入会金や月謝が、個人に比べて高いです。
どちらが良いかは
まだ、わかりませんが
個人が良いと判断した場合は
小学生になってから
考えたいと思います^^
ずっと、続けてくれるかは
わかりませんが・・><
でも、書道を習っている子供さんって
すごく多いのに驚きました。
正直
男の子は、うちの息子だけかもです。
他の曜日は、わかりませんが・・。
女の子は、どちらの塾も
多いですよ^^
最初は、硬筆を学び
次に習字になっているようです。
硬筆も習字も『級』がもらえるみたいなので
励みになるかなあと思いました。