2010年11月16日

英進館の公開テストを受けて・・

こんばんは、美鈴です。


先日、1年生の息子が
英進館に公開テストを受けました。


思ったよりも難しかったみたいでした。




英進館に通って
半年が過ぎましたが


宿題をうまくこなせずに
何だか・・日が過ぎた感じです。



2学期なって
美鈴も反省して


子供たちの勉強に寄り添うことにしました。



低学年のうちは
親も一緒にやらないと


中々、難しいと聞いていたけど



いろいろと
忙しく、子供が帰ってくる頃は
疲れているのが現実・・



子供も疲れているので
その日のうちにすべきことができずに過ごすことが
多かったのです。



だけど
このままでは、いけないと反省して
一緒にがんばることしました。



しかし・・



公開テストは
できていないような感じです><




今は、勉強の習慣ずけができれば
良いのかなあって思い



毎日、宿題をやるようにしました^^



結構な量がありますが・・><



同じカテゴリー(習い事(お塾))の記事
 バレエ教室に通って・・ (2010-11-10 21:23)
 ヤマハのピアノを購入~マンションでは・・ (2010-11-03 01:20)
 ピアノ教室(ヤマハ)~上達させるには? (2010-10-28 20:28)
 英語塾~ハローウィンの衣装格安なのは? (2010-10-20 20:28)
 バレエ教室~入会準備 (2010-09-26 23:25)
 習字(書道)~習い事 (2010-09-10 23:27)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。