スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年03月11日

小学校の制服ができました^^

こんばんは、美鈴です^^


小学校の制服を
某制服店でお願いしていました。


そこには、試着用の制服もなかったので
よその学校の制服で試着(涙)


それでサイズを見て


あとは、メジャーで採寸でした。



その時は、初めてみる制服に
わくわくしていたのですが



そんな状況だったので
拍子抜けでした><



そうして
本日、やっと制服が出来上がり



見ることができました^^



みんなは
どうしているか知らないけど



お店で勧められるままに
夏服も
体操服も購入しました^^




あれっ?



学校で販売って
行っていたような?



と、言っても
購入しちゃったので
仕方がないなあ><



勧めれられると
弱い性格が出てしまいました(汗)




  


Posted by mirei at 18:28Comments(0)小学校

2010年03月10日

おいしいもの見っけ♪~

こんにちは、美鈴です^^


雛祭りのお祝いに
ママ友に頂いたお菓子が
とても美味しかったです^^










たくさん入っていたけど
食べちゃった(笑)


お菓子の名前は『もちパイ』
お店は、パティシエ竹見



おもちが大好きな美鈴には
大ヒットでした^^



  


Posted by mirei at 10:16Comments(1)美鈴の思い

2010年03月09日

ハンドメイド~エコクラフトメルマガ

こんにちは、美鈴です^^

ハンドメイドが大好きで
エコクラフトに魅了されています。


作っている時って
時間も忘れてしまうんですよね。


しかもエコクラフトは
準備の段階も結構大変だけど

楽しい。



そんなエコクラフトのメルマガを
発行することにしました^^


まぐまぐに登録したら
一発合格・・



ちょっと驚きましたが
嬉しくてたまりませんでした^^


まぐまぐメルマガ


メルマガ購読・解除


 




  


Posted by mirei at 09:25Comments(0)ハンドメイド

2010年03月08日

色紙・・

おはようございます^^

美鈴です。


先日・・
幼稚園の役員を一緒にしたママ達から
色紙をもらいました。


引っ越すということで
お別れ会を開いて頂いたんだけど・・


サプライズパーティで
お別れ会と知らされていなかったので


びっくりでした。


でも、正直
うるうるするくらい嬉しかったです^^


みんなの思いを綴った色紙と
プレゼントを頂きました。



さて・・

お返しを考えなきゃです^^



長い方は5年間・・
短い方でもみっちり
1年間お付き合いしてきたので


お別れするのが
何だか寂しい気持ちですが


これからも
お付き合いは続くだろうし


新しい出会いもあるので


気持ちを新たに頑張ろうと思いました^^



早速
つるやのお友達に


お返しのプレゼントを相談したところです^^




  


Posted by mirei at 09:24Comments(0)幼稚園

2010年03月07日

宮崎県のきんかん

おはようございます^^
美鈴です。


宮崎県のきんかんを
頂きました。


まず、大きさにびっくり・・。















この大きさで2Lだそうです。

3Lもあるとかで・・。


甘くておいしかったので
これまで、甘酸っぱいと

思っていた
きんかんのイメージが変わりました。


来年は
宮崎県に買いに行きたいと思ったくらいです。



3月の20日くらいまでしか
獲れないとかなので


流石に
引越しの準備中の中

今年は行けないなあ^^





  


Posted by mirei at 11:13Comments(0)幼稚園

2010年03月06日

幼稚園の卒園式の準備~ママは大変なんです><

おはようございます^^

美鈴です。


幼稚園の卒園式が
近づいてきました。


ママ達の間で
何を着て行くとか

服の色って
グレー系それともクリーム系とか・・


そんな話しもちらほら!


聞こえてくると
どうしようかなあって
悩むんですよね><


思い切って新調するか
それとも・・


美鈴は
新調することにしました。



しかも使い回し(爆笑)


幼稚園の卒園式
幼稚園の入園式
小学校の入学式

全部・・
一緒になる人がいないし

いいかなあって(*^-^*)


美鈴は
一緒になる人がいても
気にするタイプじゃないけどね^^


廻りから聞こえてくる声を聞くと
そこまで気を使うんだなあって


ちょっと学んだ気分です^^



女性って・・
ママって、大変です><



  


Posted by mirei at 10:00Comments(0)美鈴の思い

2010年03月05日

編み物~毛糸を多量買いしました^^

おはようございます^^
美鈴です。


今、ハンドメイドに凝っています。

何となく覗いた手芸店に
可愛いマフラーがありました。


う~ん・・
素敵♪~


何だか『編みたい!!』って気持ちに
なってしまい


気が付いたら
そのマフラーについて
手芸店の方に聞いていました。


毛糸・・ホワイト2個
ピンク1個購入!


ホワイトは美鈴の分で
ピンクは、娘の分


早速編み始め
3日くらいで編みあげました。


娘の分は











美鈴の分は








写真が良く撮れなかったのが
心残りですが(汗)



可愛い感じなので
すごく気に入っています。




編みながら毛糸を広げていくタイプで
花弁のように編んだあとが見えます^^



そこで
再びその毛糸を求めて行ったら
シーズンオフで、1個100円安くなっていましたので


残っていた28個全部買ってきました^^


さて・・
今年の秋から頑張ろうかな(爆笑)

えっ、今?


今も編みたいけどね・・
引越しの準備で大変な状況です(汗)



  


Posted by mirei at 06:00Comments(0)ハンドメイド

2010年03月04日

ママ友とのランチ

こんばんは、美鈴です^^


今日は、ママ友と
ホテルでランチでした。

幼稚園最後のランチに
なりそうですが


とても楽しかったです^^




もちろん、ホテルであるときは
予約制のバイキングです。


2月にお話しばかりして
しっかり食べなかったので




今日は、しっかり、食べて来ましたので
夕食は不要のような感じ><


と、言っても
夫や子供の分はしっかり作らなきゃね(笑)



幼稚園に3年半お世話になったので
ずっと一緒のママもいて


話も盛り上がりました。


在園する方も半分くらいいて
美鈴達が抜けるので


新年度の
役員の話で盛り上がりました^^


役員って
すごく大変だけど


こんな風に親交も深まり
お友達になることもあるので


やった分は
プラスになりますね^^  


Posted by mirei at 20:21Comments(0)美鈴の思い

2010年03月03日

雛飾りを片付けなきゃ^^

おはようございます^^
美鈴です。


今日は、お雛祭りですね。


菱餅を飾って
白酒を備えました。


夜は、雛祭りディナーです。


と、言っても
今年は、出かけずに自宅で

美鈴の
手作りディナーになります。



ここで過ごすのも
あと数日ですからね・・


頑張って作らなきゃ!


毎年ね・・


22時過ぎてから
お雛様を箱に納めるんですよ。



だって・・



片付けないと
娘がお嫁に行けないなんて
言う人がいるから。



迷信だと思いますが
やっぱ、できることは
やっておこうと^^



今日片付けないにしても
明日は片付けることになりますからね^-^


夜まで
頑張らなきゃ!  


Posted by mirei at 06:28Comments(0)育児

2010年03月02日

小学校受験の情報収集とは?

おはようございます。
美鈴です^^


来年・・小学校を
受験したいというママ友に
ランチに誘われて行ってきました。


現在年中なので
情報収集して、受験に備えたいとのこと!



受験自体のことについては
お話しできるけど


受験対策については
大したことはやっていなかった。


福岡のディスカバリー出版から
教材を取り寄せて


やったくらいかなあ^^




合格した方に聞いてもみると
この教材を使った方が意外と多かった。


まあ・・
小学校名を入れて教材を探すと
グーグル検索TOPで出てきたからね^^


内容は
難しいところもあったが
そこをクリアしておいたので
試験が楽ではなかったのか

という使った親ごさんの感想でした。
美鈴も強く同感でした^^



ついでに幼稚園受験用の取り寄せたが
受験自体をあきらめた。


理由は、娘が3歳で
まだ、お話しもうまくできなかったから。


でも、今、思えば
受験だけでも経験させておけば良かったかなあと
ちょっと後悔しています><



ママ友のところは
ちょうど、下の子も年中にあがるということで
二人の受験を考えていて


それに備えた塾にも通っている。



流石^^



と、いうことで
経験したことしか
お話しできなかったけど


お役に立てたかちょっと心配><  


Posted by mirei at 06:17Comments(0)小学校

2010年03月01日

玄米・・頂いたけど

おはようございます。
美鈴です。

玄米を60キロ頂いた。

無農薬で作ったお米ということで
すごくありがたい。


美鈴は
お米には恵まれていて


お店で購入することはない。


いつも夫の実家から貰ってくるから。


今回・玄米60キロは
夫の仕事の関係で

知り合いから
頂いたもの!


しかし、玄米なので
毎日食べるのは


夫が嫌がった。


精米するにもね・・。


どこにお願いして
良いかわからない状況。



なので、
幼稚園のママ友に
1升ずつもらって頂いた^^


でも・・
ここでも問題が


炊飯器に『玄米』マークがないと
ご飯を炊けないとか。


精米機を
自宅に買っている人は
すごく喜んでくれたけど。


みんな喜んでくれるとは
限らないと・・学びました(汗)



精米機を買うか
今も悩み中です><




  


Posted by mirei at 07:09Comments(0)美鈴の思い

2010年02月28日

2月も最後ですね^^

おはようございます^^


美鈴です。


本日で2月も最後ですね。


子供の卒園式まで
20日を切りました。



引越しもそのあとすぐなので
何かとバタバタしていますが


今日は、夫の兄に
バースデーなので


実家にプレゼントとケーキと
お花を持ってお祝いに行きます。


パーティは午後ですので
ランチを済ませてからになりますが


ケーキやお花をとりに行かないといけないので
やっぱ、忙しい。



兄のパーティですが
子供達を


姑のところに連れていくという
目的もあります^^


引っ越すと
車で2時間以上かかるようになり


容易に行けなくなるので


行けるときに
会わせてあげたいと思っています^^


と、言っても姑は
寝た切りですが


とても良い人なので
何かの理由をつけて
良く行っているのが現状です^^


明日から
3月・・



引越しの準備も本格的にしなきゃ!!


もう、段ボールだけで100個以上
積み上げている状況だけど


まだまだ><

捨てるものは捨てているのに
荷物が多すぎ・・


夫の荷物です><


流石に夫のものは
勝手に捨てられないが

衣類だけでも
美鈴の5倍はある><


捨ててほしいです(汗)

  


Posted by mirei at 08:24Comments(0)美鈴の思い

2010年02月27日

ピアノのレッスン

おはようございます^^
美鈴です。


2歳のときにヤマハ音楽教室に
入り・・


4歳の時から
ヤマハの先生の個人の
教室に通っています。


と、言っても
特に自宅で練習することもない状況><


自宅練習は発表会の前だけの
やり方です。


ところが
引越しに伴い


ピアノの塾を探さないといけないなあと
気づき・・


引越し先の近くで
ご紹介をお願いしました。


先生は
快く引き受けて下さったけど


うまく見つかると良いなあと
思います。



ピアノの先生は
1対1のレッスンになるので



子供のと先生の愛称を
重視しています。


まあ、音楽が好きな子に
なってくれたらよいなあと・・


ピアノに関しては
それ以上の思いはないのですが


子供が何かきっかけで
もっと学びたいと思えば

それなりの応援はしたいと思います^^  


Posted by mirei at 10:26Comments(0)育児

2010年02月26日

幼稚園児のDS-Iの時間について・・

おはようございます^^

美鈴です。

DS-Iをいつ与えるか悩んだのですが
昨年の誕生日に


買ってあげました。


お友達が
ほとんど持っているというのが理由で
会話について行けなくなるからです。


いくつかソフトを
買ってあげたのですが


流石に幼稚園児

マリオが一番のお気に入りなんです。


だから
他のマリオカートなど
3つほど買ったのに


ほとんど使わないし


スーパーマリオブラザーズが
あれば良かったみたい><


美鈴も子供と一緒にやったことが
あるけど


意外と面白いし
はまってしまう!


なので、最近は、休みの日に
ちょっとやらせるくらいにしました。


あと・・


どうしても
おとなしくしてほしい時に(笑)


これって、
いつもやらせていないとかなりの効果!


例えば
お客様がいらっしゃるときなど
静かにしています^^



普通の日は
塾に行ったりと

忙しいので、ほとんど
することはないのですが


皆さん、どのくらいの時間
やらせているのかなあと思います。


色々な考え方があるでしょうね^^

  


Posted by mirei at 10:00Comments(0)育児

2010年02月25日

ママ友

こんばんは、美鈴です^^


今日は、幼稚園に送って
一度家に帰ってから

急いで家事を済ませ
ママ友の家に遊びに来ました。


美鈴は、こんなに深く
お友達になった方は
初めてで


とても大切にしたいと思っています。


と、言っても
もうすぐ引越しで


離れてしまうし

彼女も夫が転勤族なので
もしかしたら
転勤になる可能性も高い。



きっかけは幼稚園で一緒に
2年間続けて役員をしたことでした。


バザーの準備で
同じグループに2年も一緒にいたので^^


それと
書記の仕事も一緒ということで
クラスは違うものの


いろんな配布物を作るときなど
一緒に考えて作ったり


バザーの製作物も
一緒に考えて
色々なことをやりました^^


なので
特に仲良くなれたのではと
思います。


今では、二人で
食事に行ったり


幼稚園の送迎時に
お話しをしたり


たくさん話したいときは
今日のように遊びに行ったりします。


ママ友とは
深くつきあわないようにした方が良いなんて
言う人もいますが


美鈴は、このお付き合いが
できることに
感謝しているし


他のママ友も
家に行ったりきたりは


あまりしないけど
食事などは


良く行きます。



幼稚園の終了時間までの
ちょっと時間ですが


みんな
とても楽しく過ごしています^^






  


Posted by mirei at 21:28Comments(0)幼稚園

2010年02月24日

雛飾り出しました^^

こんばんは、
美鈴です^^


今日は、幼稚園に送ったあと
帰ってから
雛飾りを出しました。



毎年の事だけど
置く場所とか
組み立て方とか


本当に忘れて悩むんですが
最近はかなり適当です><



実家には
大きな段飾りがあって
階段の置き場所を毎年悩んでいたのを


思い出します。


その点・・
今は、マンションですから
段飾りなんて置くスペースもないのですが


小さなわりには
しっかり、場所を取られてしまうんです><


子供が遊んで
壊さないかという不安もありますが


おひなさまも風に当ててあげないと
かわいそうですからね^^




  


Posted by mirei at 22:20Comments(0)美鈴の思い

2010年02月23日

ひな飾り・・出しました?

おはようございます^^


美鈴です。


もうすぐお雛祭りですね^^



雛飾り出しました?


美鈴は、子供が遊んじゃうので
ギリギリの1週間だけ出します。


大きなものではないのですが
やっぱ、場所とるしね><



先日・・


幼稚園の参観日の最後の時間に
お雛様を作り作業があったのですが


先生が
『皆さんのおうちには飾ってありますか?』


と、聞かれると・・


みんなで
『ない~』って><



やっぱ、みんなギリギリに出すか
出さないんだなあって


少しほっとしましたが(笑)


風に当ててあげないと
かわいそうなので


少しだけだけど
うちは、明日あたりに出す予定でいます^^




幼稚園で
作っていたひな人形も
かわいいものでした。


完成作品が楽しみです。  


Posted by mirei at 06:18Comments(0)育児

2010年02月22日

引越し屋さんの見積もり

おはようございます。
美鈴です^^


引越し先が決まり
引越しの見積もりをして頂きました。


今は、一番多い時なので
30パーセント割り増しで

休日だと
プラス20パーセント割増とか(汗)


でも、だからって
普通の日に引越しなんて
お願いできないでしょう><


夫もいないし
子供を見てくれる人も頼めない状況になり
美鈴の負担が増大するから!


サカイ引越センターが
一番に見積もりに来てくれた。


見積もった金額から
値引きしてくれたが


基本の料金がわからないので
他2社の見積もりを聞いてから
決めますと言い張ったのに


流石に営業マン・・


帰ってくれないのね(泣)



彼の言い分は
他で見積もって


この金額を提示された場合
この金額より


安く言ってくるのは
わかっているので


日本通運に電話して
どのくらいの料金か聞いてほしいと・・。



そこで
次の日に見積もり予定だった
日本通運に電話して


名前は言わなかったけど
引越し先と


車の大きさを言って
料金を訪ねた!


すぐに見積もりに行くって言ってくれたけどね・・。



教えてくれたのね!


その金額は
サカイさんよりも2万安かったけど


エアコンの取り外しなどの
オプションが入っていなかったので


あまり変わらない金額になるなあと
判断!


こちらとしては
どこでも良いので


サカイさんに決定して
契約!


他の2社は
お断りしました。



引越し見積もり・・
同じに日にして
40分後くらいに来てくれるようにすると


こんなことにならなかったなあと
良い経験になりました。



だって、
今から、いらっしゃるから
あとで連絡しますって


帰ってもらえそう^^

甘いかなあ><



  


Posted by mirei at 09:21Comments(0)美鈴の思い

2010年02月21日

幼稚園や小学校で使う名前テープ

こんばんは、美鈴です^^


新学期になって使うものに
すべて記名をしなければなりませんが


今は、名前テープがあります。


皆さん・・
利用されているのでしょうか?


小学校では、学校で
ご用意して下さるとのこと^^


ちょっと嬉しく思いました。


しかし、幼稚園では
注文自由でフートを頂いたので


悩んだのですが
みんながそうしているかが


わからなかったので
一応注文したんです。



ところが、急に引越しで
幼稚園を決めたものですから


名前テープは
間に合わないみたい><


そう・・
名前を記入するしかないなあって
感じです。


幼稚園で
名前テープを使っている方
って多いのかなあと思いました。



小学校は
細かなお道具があるので


名前テープがあれば
助かるかな^^


  


Posted by mirei at 02:29Comments(0)美鈴の思い

2010年02月18日

姑の介護

こんばんは、美鈴です^^



今日は、姑の病院の日・・

うちは、夫が次男なので


姑は
兄が看ているんだけど



病院の日は
お手伝いに行くのが美鈴の仕事!


あとは、休みの日に
時々子供を連れて行き


介護のお手伝いを
するくらいです。



姑は
『要介護5』

寝た切り状態なので
完全に車椅子生活。



子供達にやさしく
いつも声をかけてくれたり


すごく心配してくれるので



美鈴も姑の為に
可能な限り介護のお手伝いをしています。


と、言っても
美鈴は看護師で


老人施設でたくさんの
お年寄りのお世話をしたり

病院でもたくさんの方の
看護をして来ましたので


姑の介護は
そんなに苦にはならない^^


毎日介護しているわけ
でもないからでしょう。


そんな感じだけど
姑が兄が病院を出てから



家に帰るのですがこの瞬間
結構疲れています。


気を使ってしまうのでしょうね^^




  


Posted by mirei at 23:25Comments(0)美鈴の思い